
前回の投稿で、靴の底が破けた話がありました。今回は、自力で修復したので、報告します。結論100円で補修できました。新しい靴を買うことを考えると、数千円の節約になりました。
どういう補修方法を行ったかというと、靴裏のスリップ止めを100均ショップで購入して貼り付ける、というほうほうです。
これだと雨の日にスリップも防げるので一石二鳥ですね。
これでしばらくは持ちます。良かったー!金が無い時は、工夫や頭使うのがベストですね。
あと、私はかなり靴底が破れるパターンが多いので、次回買う時は、あらかじめ貼っておくと、もっと靴の寿命が伸びるはずです。
やらわんからでした。
スポンサーリンク